病院のご案内

身体障害者補助犬の受け入れについて

「身体障害者補助犬法」に基づき、身体障害者補助犬(以下、補助犬という)の認定を受けた盲導犬、介助犬、聴導犬は、公共施設での同伴が認められています。
当院では、外来受診、入院患者さまのお見舞い等で補助犬を同伴する方が来院された場合は、次のように対応しておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

受け入れ可能な補助犬(身体障害者補助犬法に基づく以下の3種類)

①盲導犬(目の不自由な人の歩行をサポート)
 胴に白または黄色のハーネス(胴輪)を着用しています。

②介助犬(身体が不自由な人の暮らしをサポート)
 目立つ部位に「介助犬」の表示札がついています。

③聴導犬(耳が不自由な人の暮らしをサポート)
 目立つ部位に「聴導犬」の表示札がついています。

※補助犬以外の動物(ペット)同伴での来院はお断りしております。

同伴できる区域

下記の区域については原則として補助犬を同伴いただくことができます。
ただし、近くに感染症やアレルギーのある患者さま、犬を怖がる方がおられるなど、状況により同伴をご遠慮いただく場合や補助犬を他の場所で待機いただく場合がございますので予めご了承ください。その場合は、面談室または診察室等を待機場所とし、患者さまは医事課職員がご案内いたします。

同伴できる主な区域

外来玄関、ロビー、受付、会計、待合室、診察室、リハビリテーションセンター
エレベーター、トイレ等
病棟面会は禁止されている場合を除き、受付にてお声かけください。
面会は各病棟デイルームでお願いします。
ご入院の場合、補助犬の同伴はご遠慮いただいております。

同伴できない区域

同伴できない主な区域

多床室及び患者さま全般に立ち入りをご遠慮いただいている区域

補助犬同伴者の方へ

院内へ立ち入られる時に補助犬である旨を目視にて確認いたします。
また、「身体障害者補助犬認定証」を確認させていただく場合がございます。

補助犬を見かけたら

補助犬は、身体に障害のある方の生活をサポートするという大切な「お仕事」を担っています。院内で補助犬を見かけた際は温かくお見守りください。 補助犬のお仕事の妨げとなるような“声をかける”“触れる”等の行為はご遠慮くださいますようお願いいたします。犬アレルギーなどの方は、その旨を遠慮なく病院職員へお申し出ください。


その他ご不明な点がございましたら、医事課総合受付にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ先
048-431-1111(代表)